未分類 第70記 足立区六町 – 田中そば店 本店 みなさんごきげんよう。脱サラおやじである。本日訪れたのは、足立区保塚町にある「田中そば店 本店」。つくばエクスプレス六町駅から徒歩15分ほど、もしくは「一ツ家一丁目」バス停から徒歩2分の立地。駅からはやや距離があるが、昼時には行列ができる人... 2025.07.02 未分類
未分類 第69記 荒川遊園地前駅 – 南インド料理なんどり みなさんごきげんよう。脱サラおやじである。本日は、たまの贅沢を求めて荒川区・西尾久の地へ足を運んだ。目的地は都電荒川線・荒川遊園地前駅から徒歩数分の場所にある「南インド料理なんどり」都電の走る風景と昭和の香りが残る街並みに、突如現れる異国情... 2025.06.27 未分類
寿司 第68記 新富町 – 鮨しづめ みなさんごきげんよう。脱サラおやじである。本日は、たまの贅沢を求めて新富町の名店「鮨しづめ」へ足を運んだ記録である。築地の路地裏に佇む、和の趣漂う隠れ家「鮨しづめ」は東京メトロ有楽町線・新富町駅から徒歩2分。築地二丁目の静かな路地裏にひっそ... 2025.06.24 寿司高級グルメ
焼きとん 第67記 上野 – 炭焼やきとん酒場TONTON みなさんごきげんよう。脱サラおやじである。6月とは思えぬ真夏の陽気。汗ばむ陽気に誘われて、今宵の放浪先は上野。「炭焼やきとん酒場TONTON」へと足を運ぶ。ネオンが灯る大衆酒場。店構えは一見して若者向けのネオン居酒屋。だが、侮るなかれ。ここ... 2025.06.21 焼きとん焼き鳥
焼肉 第66記 扇大橋 – 平城苑 みなさんごきげんよう!脱サラおやじである。今日も旨い酒と飯を求め、扇大橋へと足を運ぶ。今回訪れたのは、焼肉好きなら一度は訪れたい名店「平城苑」。創業以来、質の高い肉を提供し続ける老舗焼肉店である。扇大橋駅から徒歩5分ほどの場所にある「平城苑... 2025.06.07 焼肉
らーめん 第65記 小台 – ラーメンシェルター みなさんごきげんよう。脱サラおやじである。今回は、小台の住宅街にひっそりと佇むラーメン店「ラーメン シェルター」を訪問。都電荒川線の小台停留所から徒歩約5分、JR尾久駅から徒歩10分ほどの場所にある。店構えはまるでおしゃれなバーかカフェのよ... 2025.06.06 らーめん
中華 第64記 小台 – 十八番 みなさんごきげんよう!脱サラおやじである。今回は小台にある町中華「十八番」を訪問。都電荒川線の小台停留所から徒歩5分ほどの場所にある、地元民に愛される名店である。店内はカウンター席とテーブル席があり、こぢんまりとした空間ながらも活気がある。... 2025.06.01 中華
らーめん 第63記 西日暮里 – えどもんど みなさんごきげんよう!脱サラおやじである。今回訪れたのは、西日暮里駅から徒歩3分の場所にある「えどもんど」。2020年12月にオープンしたこの店は、二郎系ラーメンの名店として知られ、連日行列ができる人気店である。店名の由来は、格闘ゲーム「ス... 2025.05.29 らーめん
蕎麦 第62記 扇大橋 – そば酒楽 実平 みなさんごきげんよう!脱サラおやじである。今回は、足立区扇大橋にある「そば酒楽 実平」に足を運んだ。手打ちそばと酒肴が楽しめる、地元民に愛される店である。店構えは昔ながらの蕎麦屋の風情を残しつつ、どこか居酒屋のような温かみがある。店内は落ち... 2025.05.28 蕎麦
らーめん 第61記 熊野前 – Ramen にじゅうぶんのいち みなさんごきげんよう。脱サラおやじである。今回は熊野前にあるラーメンの名店「Ramen にじゅうぶんのいち」に足を運んだ。ミシュランビブグルマンにも選ばれた実力派の店で、食べログ百名店にも名を連ねる人気店。淡麗ながらも奥深い味わいのスープが... 2025.05.23 らーめん